今朝、お檀家さんが立派な笹を持ってきてくださいました。
四方竹、という種類だそうで、四角い竹です。
さっそく山門に飾り付けをしました。
 
    
道行く人にも願い事を書いてもらえるように、短冊も作りました。
たくさん書いてほしいものです。
ちなみに住職の願いはといえば。。。
 
    
しばらくして見に行ったら、短冊が増えていました!
「楽しい夏休みになりますように」
「家族が幸せで過ごせますように」
「仕事がうまくいきますように」
「ニコニコ笑顔が絶えませんように」
なかには「ハワイに行きたい」というのもありました。
なんだかほっこりしますね。
もう一つは「マリオオリンピックのゲームがほしい」
クリスマスツリーじゃないっつーの(笑)と見てみたら、息子の名前が書いてありました…。
 
    
たなばたさま
作詞/権藤はなよ 補作詞/林柳波 作曲/下総皖一
    ささの葉 さらさら
    軒端に ゆれる
    お星さま きらきら
    金 銀 砂子
    
    五色の 短冊
    わたしが 書いた
    お星さま きらきら
    空から 見てる

コメントをお書きください