· 

TERAKOYA!六週目。

TERAKOYA!も6回目となり、みんなもかなり慣れてきました。

何も言わなくともジェイに始まりの挨拶をし、それぞれの宿題に勤しみます。

中には家である程度宿題をやってくる子も。

宿題もみんなでやれば怖くない!

 

 

子供らにとってもジェイにとってもいい勉強になるのは音読。

 

余談ですが、昔のお坊さんが長命であったのは、一つには粗食、二つには規則正しい生活、そして声を出してお経を読む、という事にあったとか。

特に音読は黙読と違い、目から入った情報を脳が解析し、それを今度は声に乗せて外に出すというニューロンを繋げる訓練です。

また大きい声を出すことはセロトニンを分泌し、腹式呼吸を行い、健康にはうってつけ。

ジェイにとっては知らない単語を聞き、覚えることができるいいチャンス。

まさにウィンウィンの関係。

 

 

当初は恥ずかしがってなかなかジェイに音読を聞いてもらうことをためらっていた子供達ですが、最近では進んで聞いてもらう姿も見られます。

なんだかとってもいい感じ。

 

今日の遊びは『巨大カロム』

 

カロムというのは彦根に伝わる伝統的なゲームで、いわばおはじきを使ったビリヤードのようなもの。

詳しいルールはこちらを参照ください。

実はなかなか歴史のあるゲームのようです。

 

これを駒から作ります。

まずは新聞紙を型にはめて駒作り。

 

 

上下に丸く切った段ボールを貼り、青と赤の紙を貼ります。

 

 

畳にマスキングテープを貼るボードを作製。

丸く並べて自分のチームの駒を角に押し込み点数を競います。

しかしみんな流石に彦根の子。

ゲームが白熱し、私もびっくり。

正直ここまで盛り上がるとは思っていませんでした(笑)

あまりに熱くなりすぎて気づいたらもうご飯の時間。

 

 

今日のご飯は。。。

 

 

みんな大好き、煮込みハンバーグ!

私も大好きです。

 

 

大きな声で五観の偈をお唱えした後、みんなでさあ、いただきます!

4回おかわりする強者続出。

 

今日は『読売新聞』の記者さんが取材にきてくれました。

ジェイも取材を受けていました。

 

 

食後にはお決まりのクロスワードと英語の絵本の読み聞かせ。

今日のお話は「ぶんぶくちゃがま」でした。

 

 

内容はかなり難しかったし、少し長かったので飽きてしまった子もいましたが、一生懸命聞こうとする姿勢は見えました。

 

 

二月から始まったこのTERAKOYA!も残すところあと2回。

来週はちょうどお寺の春彼岸供養の日。

忙しい中ではありますが、来週も一生懸命遊びます!

 

みぞれ雪の降った寒くて熱い日の一コマでした。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    たかchan (水曜日, 13 3月 2019 22:49)

    ハンバーグ食べたかった〜!
    来週は私の宿題発表?
    思いっきり楽しみましょう!!

  • #2

    山主 (水曜日, 13 3月 2019 22:53)

    今日はお顔見れなくて残念でした。来週お世話になります。よろしくお願い致します�

  • #3

    原田泰彦 (木曜日, 14 3月 2019 10:02)

    ジェイが今週もお世話になり、ありがとうございました。
    (FBが乗っ取りなのか、ただの不具合なのか?まったく開けられませんので、こちらに書いております。)
    楽しそうな雰囲気が伝わってまいります。あと2週間どうぞよろしくお願いいたします。