日記。 · 04-17-2025
桜も散り、ほーほけきょと野山から聞こえてくるようになりました。 最初から最初からうまく鳴ける訳ではないらしく「ほーほきょ」とか「ほーほ」とかなかなかうまいこと行かずに、聴きながら新喜劇ばりにずっこけていましたが、今ではだいぶ上手になり、安心してもののあはれを感じることができます。 さて、令和の大改修 法堂編の始まりです。...

報告。 · 04-09-2025
3月にOTB(近江ツーリズムボード)さんに依頼されて行った楽々園での坐禪會の報告を行います。 日時9日、14日、16日、17日と29日。時間帯も朝、昼、夕方の3回で希望を取って座りました。 3月の陽気で暖かい日もあれば、花冷えの中、また強風に煽られながら座った日もありました。

Angel City Zen Centerゲスト講師の巻。
報告。 · 04-01-2025
今回は、アメリカはロサンジェルスにある"Angel City Zen Center"(以下)に招聘されて、法話をさせていただきました。 ACZCは大無老師というアメリカ人僧侶が運営している禪センターで、ロサンジェルス禪センター(ZCLA)にて活躍されていいる横山行敬老師の紹介にて知り合いました。...

日記。 · 03-11-2025
今日は、またまたJCMUから招聘を受けて、ゲスト講師として仏教講座を一コマ行ってまいりました。 エヘンエヘン(笑) 今回は、隣寺でいつも仲良くしてくださっている大雲寺ご住職小川良憲老師に一緒に来てもらいました。 大雲寺さん、どうもありがとうございました。

報告。 · 03-08-2025
今年の雪は例年に比べ長く多く降りました。 屋根瓦が落ちてきていないか心配だったのですが、幸いそれはなさそうです。 しかしその代わりに、土や木端がものすごく多かったのです。 犬走にデッキブラシをかけながら、どうしてこんなに落ちてるんだろう??と訝しんでおりましたが、ふと見上げてみると…

みなさんのおかげです。
報告。 · 02-26-2025
彦根の大雪もひと段落し、雪も少しづつ消えてきました。 屋根から落ちて固まった雪が溶けるのは時間がかかりますが、屋根瓦が一緒に落ちてきていないことを願う今日この頃です。 さて、昨年より始めた能登震災被害への寄付活動ですが、令和7年度最初の報告をいたします。...

日記。 · 02-20-2025
この日は毎年恒例の秋葉三尺坊大權現の大祭。 最近は、というより私が長松院に赴任してからはほとんど雪がなく、外のお宮で行っていたのですが、今年はものすごい雪! 参道だけは雪かきしたものの、境内全部は難しい。 しかも、寒い…

二度目の寒波、襲来。
日記。 · 02-19-2025
前回も書きましたが、一月は本当に暖かかった。 冬ということを忘れてしまうくらい天気も良かった。 しかし二月に入って、様相は一変。 数年前の大雪を彷彿とさせるほどの世間の慌てっぷり。 スーパーのお肉がなくなるなどして、私も相当覚悟しました。 しかし二回目の雪は一回目に比べ少し少なめ。...

日記。 · 02-09-2025
全国的な大寒波に覆われた日本列島。 彦根も大雪に見舞われ、町中が真っ白に。 一晩で30cmほど積もったでしょうか。

日記。 · 01-28-2025
今年はなんだか暖かいなあ。 もう梅が咲いてもいいんじゃないかな。 そんな春陽気な彦根でしたが、昨日の寒さは格別。 まあ、まだ一月ですから当たり前なのですがそんな極寒の長松院坐禪堂にJCMUの学生諸氏が參禪に来てくれました。

さらに表示する