令和の大改修 その3。
報告。 · 06-02-2023
壁の土を取り除いていただきました。 ボードを外してもらった時に、土壁が落ちてこないように抑えてあったのが、これ。

令和の大改修 屋根編。
報告。 · 06-02-2023
玄関と三間の状況も大変なものですが、どうやらまたピンチ。 数年前に修復した式台の天井に雨ジミを発見。 これはもしや…雨漏り。

令和の大改修 その2。
報告。 · 06-01-2023
改修、というよりも解体がだいぶ進んできました。 すると驚きに事実が…!

報告。 · 05-20-2023
暑くなったり寒くなったり天気になったり雨が降ったり。 気候の定まらぬことですが皆さまいかがお過ごしですか? 長松院はこの度、玄関と廊下の改修に着手いたしました。 まずは廊下の修復のための壁落とし。 天井も顕になり、昔の姿が偲ばれます。

告知。 · 04-22-2023
今年で3回目を迎える、米原市山東町の名古刹『西福寺』さんで行われる”ほたる祭り音楽祭”。 ポスターが完成しました。

報告。 · 03-24-2023
5月のような暖かい気候の中、令和5年度の春季彼岸施餓鬼會法要を執り行いました。 コロナ禍にあって近隣ご寺院さんのご随喜もいただかず内献(うちうちで法要を執り行うこと)での法要が続いておりましたが、この度実に3年ぶりに賑やかな読経の中で執り行うことができました。

ウド鈴木さん来山と陸奔舟車展示。
報告。 · 02-10-2023
長らく更新していませんでした。 すいません。 昨年末、メーテレの長寿旅番組である『ウドちゃんの旅してゴメン』で、キャイーンのウド鈴木さんが来山されました。 番組の趣旨は、ウドさんが気ままに旅して周り、その土地を紹介するというもの。 残念ながら滋賀県では放送がありませんが、東海地方はじめいろんなところで人気を博しているらしいです。

メリークリスマス!
日記。 · 12-23-2022
北日本では雪が多く、ご苦労されていらっしゃる方も多いかと思います。 雪見舞い申し上げます。 彦根も26日までクリスマス寒波が来そうな雰囲気で警戒警報が発出されておりますが…そんな中、今年も行ってまいりました、認定こども園長岡学園クリスマス会! 今年もサンタクロースとして訪問させていただきました。 今年で3回目となるサンタクロース役。...

日記。 · 11-29-2022
先日、近江ツーリズムボードさん主催による、外国人向けツアープランのコンテンツのひとつとして、長松院で暁天(朝坐禪)が組めないか、というオファーがありました。 このツアーは、ただ彦根を観光旅行するだけでなく、井伊家という”戦国大名の町”としての歴史と、武家社会の根底にある文化を学ぶことを主眼としたもの。...

報告。 · 11-22-2022
コロナ禍により、街から人の姿が消えました。 都会も、地方も関係なく。 日本も、外国も関係なく。 コロナは人と人とのつながりを断ち、歴史や伝統をつなぐこともさせず、まさに暴虐無人な振る舞いに、我々はなす術もなくただ嵐が過ぎるのを待つ日々でした。 あの大騒動から3年。...

さらに表示する